
SNSの利用が活発化する中、独自にアカウントを開設し、SNSを通じた動画広告で認知度向上や売上げ向上を図ろうとする企業が増えてきました。中でもSNSの代表とも言えるフェイスブッは、日本のみならず世界でも浸透しており、国内では2,600万人、全世界では18億人に利用されていると言われています。フェイスブックで動画広告と言ってもその種類は様々で、より多くのユーザーに視聴してもらうためにターゲットを細かく設定できる機能もあります。
今回は、そんなフェイスブック動画広告の種類をはじめ、料金形態やメリット、動画広告の作り方などをご紹介しましょう。フェイスブックの動画広告に関する知識から動画の制作方法を知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
フェイスブック動画広告・インストリーム広告とは?
フェイスブックで表示される動画広告には、様々な種類があります。ここでは、代表的な3つの種類と特徴をご紹介します。
デスクトップニュースフィード
デスクトップニュースフィード広告とは「フィード広告
と呼ばれるもので、その名の通りフェイスブックを開いた時にニュースフィードに表示される広告です。ニュースフィードはタイムラインとなる部分なので、ユーザーの視界に入りやすく興味を惹きつけてくれます。「いいね」や「シェアする」などで反応してもらいやすいため、ブランドの認知度向上にも効果が期待できます。
続きはこちら >>