
動画制作の背景
国が推進している建設業界のBIM化。有名な作業用ツールとしてRevitがあります。しかし、業務用のツールのため、初心者には扱いにくいという課題がありました。そのBIM利用をサポートする、本サービスの優位性とメリットを動画で分かりやすくPRしたい、という相談をいただきました。
動画の内容
「難しいBIM」をカンタンにするアドインツールを応用技術様が提供していることをわかりやすく伝えるため、アニメーションと会話調のストーリーで解説しています。
構成のポイント
はじめに「このツールで何ができるのか」を端的に盛り込むことで、視聴者にツールの全体像を把握してもらい、この後の説明がより具体化できて分かりやすく伝わるようにしています。また、発信側の一方的な説明でわかりにくくならないよう、訴求ポイント毎に会話形式のコミュニケーション演出を入れることで、「発信→受け取り側の理解と確認」と双方向より内容理解を促しています。
編集のポイント
寄り添い、共に成長・発展し、(他のサービスとも連携して)広がっていくというイメージを持って作成しています。全体的にポップでカジュアルなアニメーションにすることで、このツールを身近に感じてもらい、BIM利用へのハードルを下げる狙いがあります。また、実際に使用するツールの各種操作画面は、画面構成が把握できるぐらいまで大きく表示。まるでツールを使用しているような疑似体験を促すことにより、よりツールの利便性が伝わるようにしています。