
動画制作の背景
株式会社ジェイウェイブ様は、総合人材サービス事業をメインに、全国に29拠点の展開をしている企業です。今回は求職者と採用を考えている企業に向けて、求人情報提供サービスをPRする動画を制作したいというご要望をいただきました。
構成のポイント
たくさんの求人サービス会社があるなか、まずは「仕事探しならジェイウェイブ」とサービス名を覚えてもらうことを優先的に考えに、連呼型のオリジナルソングを提案させていただきました。幅広い老若男女のターゲット層に受け入れられるような、抵抗感のないストレートな曲調と歌詞をベースに、求職者へのメリットをわかりやすく訴求。また部分的に、求職者と企業担当者イメージの出演者が、サービスメリットをリアルにコメントするシーンを盛り込むことで、サービス訴求に納得感を持たせているほか、アニメーションと実写を組み合わせることで、CM全体にメリハリがつき、最後まで興味を持って見てもらえるような動画を目指しました。
デザインのポイント
デザインチームでは主にイラストの制作を担当しました。ポップで軽やかなオリジナリソングにマッチしたテイストであることと、地域に密着した人材サービスであることを感じてもらうために、イラストのテイストはカジュアルで温かみを感じられるような手書きイラストを提案させていただきました。人と企業をつなげることで、その地域がより豊かになっていく。そんな希望溢れる人材サービスであることを伝えられるような世界観のイラストデザインを目指しました。
撮影のポイント
撮影チームでは、求職者と企業担当者のコメントシーンの撮影を担当しました。今回の動画に盛り込むのは、工場勤務のユーザーと、オフィスにいる企業担当者というシチュエーションですが、実は被写体の背景はさまざまなバリエーションを試せるようにCG合成をしています。撮影はスタジオにてグリーンバック撮影を実施し、編集でクロマキー合成(背景の緑色の部分を別のシーンに合成する手法)を行う方法を取り入れました。グリーンバック撮影時には、どんな背景でも合成しやすいようなライティングをして撮影を行うことで、合成した感じが極力出ないようにしています。GJCの撮影ではこういった背景を合成することを前提とした高度な撮影も行なっています。例えば撮影場所によっては、天候や周辺の環境によって、思い通りの背景で撮影することが難しくなることがあります。そのような場合は、グリーンバックで撮影し、後からイメージ通りの背景を合成する手法は、とても有効です。イメージ通りの背景での撮影が難しい場合でも、まずはお気軽にご相談ください。
編集のポイント
編集ではリズミカルで心地の良い流れで、最後まで興味を持って見てもらえるような動画制作を目指しました。アニメーション部分は、ターゲット視聴者の目を引き付けられるよう、キャラクターの一体一体の動きを、異なったリズムや動きになるように、動きを細かくつけていきました。また、動画に表示するテロップも、カジュアルな雰囲気の映像やオリジナルソングに合わせて、元気一杯に画面に躍るようなモーションをつけることで、リズミカルな動画の雰囲気をさらに盛り上げています。
関連動画

YouTube(TrueView)広告動画制作 Facebook広告動画制作 X広告動画 Instagram広告動画 商品・製品紹介動画 WEB広告用動画 10万円~30万円 動画の詳細をみる

YouTube(TrueView)広告動画制作 Facebook広告動画制作 Instagram広告動画 CG・アニメーション動画 WEB広告用動画 30万円~50万円 動画の詳細をみる
