動画広告と画像・バナー広告はどちらが効果が高いのか? | 動画制作・映像制作会社のグローバル・ジャパン・コーポレーション

動画広告と画像・バナー広告はどちらが効果が高いのか?

近年、マーケティングでも重要な要素を示すようになってきた「動画広告」ですが、動画広告市場が活発になるまでWEBマーケティングでは「画像・バナー広告」が主流であり、それは現在でも続いている状態です。
では、動画広告と画像・バナー広告は、どちらの方がより効果的であると言えるのでしょう?今回は動画広告と画像・バナー広告の効果などに関する比較を解説していきます。

««相場の半額でお見積りします»» 動画制作をご検討の方はこちら

まずは知っておきたい、画像・バナー広告の特徴

動画広告と画像・バナー広告の比較を行う前に、画像・バナー広告の特徴を知っておく必要があります。
そもそも画像・バナー広告とは、WEBサイトやアプリを閲覧している際に表示される広告を指します。
例えばサイトの右側やアプリの下部に表示される広告枠は画像・バナー広告で、クリックするとサービスやアイテムを購入することができるサイトに移動させることが可能です。

以前は画像・バナー広告も、ただ表示されるものが多かったのですが、今では画像の中がアニメーションになっていて動いたり、バナー自体が画面上を動き回ったりするタイプの広告が出てきています。
単純に画像・バナー広告を出すよりも、このような工夫をこらすことでクリックさせてサイトへの誘導率を高めることにつながるでしょう。

リスティング広告とどう違う?

GoogleやYahoo!などで単語を検索した際に、上部にテキスト広告がいくつか表れてから検索結果が表示されています。
これは「リスティング広告」というもので、今でも効果が高い広告の種類として知られています。

このリスティング広告と画像・バナー広告では何が違うのでしょう?まず一つ目に挙げられるのは、アプローチ対象となるユーザーが違うという点です。
リスティング広告の場合、ユーザーが検索したキーワードによって広告を表示しているので、顕在化しているユーザーだけに広告を配信することができます。

一方画像・バナー広告の場合、顕在化などはあまり関係なく、サービスそのものの関心が低い層に対しても広くアプローチすることが可能です。
つまり、サービスを多くの人に知ってもらうなら画像・バナー広告が適していると言えます。

また、リスティング広告の場合は文字のみで表示されますが、画像・バナー広告は画像表示が基本であり、その中にテキストを組み込むことも可能なのでユーザーの目を引きやすいという利点があります。
リスティング広告はユーザーが求めているニーズに対してのみサービス訴求することに特化していますが、画像・バナー広告はサービスの認知に長けている広告手段であると言えるでしょう。
ちなみに動画広告の場合、認知・サイトへの誘導・拡散、全てを担う広告手段として活用することが可能です。

画像・バナー広告にかかる費用相場

では、実際に画像・バナー広告を取り入れようと考えた場合、どれくらいの費用がかかるのか気になる方も多いかと思います。
各メディアによって費用は異なってくるので、どれくらいかかるのか知っておきましょう。

ニュースサイト

世界の政治に関するニュースから、IT・ガジェットに関するニュースに特化したところまで、様々なニュースサイトがありますが、これらのサイトに画像・バナー広告を出稿する場合は1000万回表示で数百万円のコストがかかると言われています。
また、小さな枠で広告表示する場合は10~20万円程度です。
ニュースサイトは最初から顕在化しているユーザーに向けて広告表示させることも可能なので、サービスや商品に合うニュースサイトがあれば活用してみるのも良いでしょう。

大手メディアサイト

主に朝日新聞や読売新聞などの大手メディアが運営しているサイトで広告を掲載することも可能です。
大手メディアということもありアクセス数は比較的多く、安定しているため掲載したい広告主は多いかと思います。
サイトによっても異なりますが、料金は1週間で100万~150万円、サイドボタンなら約30万円、スマホのヘッダーバナーなら約75万円が相場になっています。

エンタメ関連メディアサイト

ニュース系だけではなく、エンタメ系のサイトにも広告掲載を依頼することができます。
こちらは100~200万円する場合が多く、小さな枠であれば30万円前後で掲載することも可能です。
エンタメ関連は若者や女性を中心に注目されることが多いため、サービスや商品もペルソナに沿ったものを選ぶようにしましょう。

動画広告と画像・バナー広告、どちらが効果的?

動画広告も画像・バナー広告も、どちらもそれぞれメリットがあります。
そんな中で、実際により効果的なのはどちらなのでしょうか?

動画や画像・バナー広告のどちらにも言えることは、目的ではなく手段であるということです。最近では、動画制作の方が流行っている影響か、動画広告を選ばれる企業が多いというのも特徴です。

しかし、そういった広告は目標達成のための手段であり、満足のいく動画制作が本来の目的ではないということをしっかりと頭に入れておかなければなりません。様々な広告をする上で動画は画像の何倍もの表現量があります。

画像であればその1枚にすべてを詰め込まなくてはなりませんが、動画は1秒間に何十枚もの静止画を表示することができ、動きも当然連動します。
特に、企業が広告を制作する際に表現量がより多い方が良いと考えている場合や、表現量が多くなければ目的達成が難しいという場合などに動画は最適と言えるでしょう。

表現の仕方にも注目しよう

動画は、どう表現していくかによって、見る人の印象が大きく変わります。
写真は動画では表現しにくい部分はどうしても出てきてしまいますが、動いていないからこそ見る人の想像力を掻き立てる効果が期待できます。
そのため、動画にはない特徴を生かした広告ができるでしょう。

動きのない被写体が、次にどのような動きをするのかを想像させられるのは写真であり、見る人より先に動くことでインパクトを与えられるのは動画です。
商品の説明、インタビュー、想像しきれないドラマがあるシーンなど、多くの人が思わず見てしまうようなインパクトを与えたいときは、ストーリー性を強くするというのもポイントです。ストーリーで伝えることで、感動を与えることにもつながり、よりインパクトを感じられるでしょう。

フェイスブック広告では動画の効果が高い傾向に

近年、様々な企業がフェイスブックをはじめSNSでの広告を配信しています。
そんな中でも、フェイスブックはターゲティングの制度の高さ、低コストなどという利点もあり、多くの企業が注目しています。

フェイスブックでの企業広告では、画像よりも動画の方が効果は高いと言われており、CPAとエンゲージメントにおいては動画のすべてのパターンにおいて画像よりも高い効果が期待できるでしょう。
中には、宣伝用のダウンロード資料としてではなく、書籍のような読み応えのあるコンテンツとしてのイメージを持ってもらうため、実際に読み進めているかのような感覚のアニメーションで制作した動画もあります。

この企業では、期待度が高まるようなアニメーションが視聴意欲を向上させることで、結果的に広告効果が高くなったのです。
そもそも広告の目的は資料のダウンロードや企業へのホームページアクセス、アプリ起動など様々です。

動画で広告を掲載することで、より視聴者にインパクトを与えることができるばかりでなく、そのままクリックすればすぐサイトや目的のページなどにたどり着くことができるといった利点もあります。
もちろん画像やバナー広告も場合によっては効果が期待できますが、動画の方がより高い効果が得られると言えるでしょう。

画像・バナー広告よりも動画広告が効果的

動画、画像・バナー広告のどちらにも良さがあります。
ですがその一方で、動画の方がより本来の目的を達成しやすい傾向が高く、低コストで制作できる場合もあります。広告と言うと動画だけでなく、画像やバナー広告も多く目にすることでしょう。

しかし、社内教育に使用されたり、店舗内外に置くデジタルサイネージで再生したり、使用用途も企業によって様々です。
動画広告は、他の広告とそもそも何が違うのでしょうか?
動画は、画像やバナー広告と比較すると、事前に用意しなければならないクリエイティブが多いことから、作成の難易度が上がります。

また、前述した通り動画はクリック率が高めです。
より効果的に情報をユーザーに伝えることができるのはやはり動画での広告ではないでしょうか?

画像のような1枚静止画だけで宣伝するのではなく、動きや音、画像では伝えきれないメッセージを盛り込むことができます。
それぞれが持つ役割は大きく違いがありますが、企業の目標達成にはどういった広告手段が合っているのか、より効果的なのはどちらなのかをしっかりと見極める必要があるでしょう。

動画広告を出稿可能な媒体は、フェイスブックをはじめ、各SNSや有名動画サイトなど様々です。
企業の商品や、提供するサービスに応じて出稿先を考えることが重要です。

動画広告は画像・バナー広告よりも圧倒的に伝えられる情報量が多い!

動画広告は、画像・バナー広告以上に情報量が多いことが魅力ではないでしょうか?近年はネットの閲覧環境が高まってきており、動画の有無により競合他社に勝てるかどうかが決まることも少なくありません。そんな中で、動画広告は情報伝達力の強さがあり、より企業が達成したい目的に早く近づくことができるのではないでしょうか?

そもそも動画には、言語・聴覚・視覚の3Vの法則が成り立っているというのが特徴です。
つまり、動画は文字や音、映像といった言語・聴覚・視覚にうったえる情報がすべて入っており、画像やテキストのおよそ5000倍に上るとも言われています。
短時間で多くの情報を伝えることが可能で、動画のあるWEBサイトは、そうでないサイトと比べても圧倒的に印象に残りやすく、人の心を動かしやすいのです。

人の魅力を動画で伝えることができる

企業のサイトを例に挙げてみましょう。
企業によっては、社長からのメッセージや採用情報の先輩社員の声など、人を紹介するコンテンツがあります。
多くのサイトではそれらを人の写真やテキストのみで構成されていますが、そこに動画を配置するとどうなるでしょうか?

企業だけでなく、お店や病院などでも同じことが言えます。例えばネットで病院を探していたとしましょう。
病院を選ぶ基準というのは、自宅から行きやすいことや、設備が最新であることや、夜遅くまでやっているなどの様々な条件を考えながら検索します。

初めて行く病院は、誰しも少なからず不安を感じやすいですが、そこで不安を取り除くための動画がWEBサイトにあったらどうでしょうか?
動画は、その人の表情や話し方、声も伝えることができます。
先生が明るく気さくで話しやすそうといった人柄はもちろん、見た人の不安を取り除き来院への一押しになるに違いありません。

動画広告でできること

近年ではネット環境の普及とその手軽さから、ネットショッピングを楽しむ人が増えています。
スマホやパソコンから、いつでもショッピングが楽しめるという魅力があります。

そんなネットショッピングの最大の難点は、商品を実際に手に取って見ることができないという点ではないでしょうか?商品の情報をより良く伝えるためには、写真を多く載せたり、テキストで上手く表現したりすることが重要です。
多くのサイトでそのような様々な工夫が感じられますが、どうしても伝えきれない、伝えにくい情報が存在するのも事実です。

そこで動画を活用することによって、商品の使い勝手や大きさなどをある程度把握することができます。
動画であれば、人が実際に使用したときの状態や使用方法も分かりやすく伝えることができるでしょう。
実際に動画を見たからこそ、欲しくなったり購入したりする人も少なくないのです。

また、動画は企業やお店の場所を分かりやすく伝えることもできます。
多くのホームページには企業やお店の住所や地図が掲載されていることでしょう。

しかし、それだけでは分かりにくい人も中にはいます。
特に初めて訪れる場合、周りの風景も分からないため、地図だけでは無事にたどり着くことができないこともあるでしょう。

最寄り駅やバス亭などから、動画で企業やお店までの道のりを撮影し、それを載せておくだけでより行きやすくなります。
こうした動画だからこその利点を生かし、WEBサイトやホームページに使うことで、多くの相乗効果を生むことができるのです。

今回は動画広告と画像・バナー広告はどちらが効果的なのかを焦点に紹介してきましたが、いかがでしたか?
動画広告は、画像・バナー広告と比較しても膨大な情報量をより多く盛り込むことができます。
的確に分かりやすく情報を伝えるためには、画像やバナー広告よりも動画広告の方が適していると言えるでしょう。

企業によって、動画広告の活用方法はそれぞれ異なりますが、活躍させる場面はたくさんあります。
動画広告や画像・バナー広告のメリット・デメリットも理解しつつ、より企業に合っているものを活用していくようにすることも重要です。
効果が高いとされる動画広告で、企業における目標が達成できるよう取り組んでみてはいかがでしょうか?

簡単な質問に答えるだけで見積り&資料請求

動画制作は初めてですか?

Members制作メンバー

早いレスポンス、心地よい対応、高い専門性で
お客様と一緒に制作を進行していきます。

  • 手塚 康司
    代表取締役
    手塚 康司

    顧客ファーストの制作サービスとマーケティング的観点から制作する動画をぜひ体験してください。

  • 鬼塚 智己
    クリエイティブ・ディレクター
    鬼塚 智己

    顧客の課題解決を第一とし、映像、デザイン、ビジネス視点を組み合わせたアプローチでゴールを目指します。

  • 平原 昌樹
    撮影技術責任者
    平原 昌樹

    予算が限られたなかでもハイエンドの撮影機材を使ったような撮影効果を出す方法を提案。価格以上の撮影クオリティを実現します。

  • 藤田 秀幸
    営業・制作進行責任者
    藤田 秀幸

    お客様の動画に対する要望を最大限実現するため、最適なお見積りとご提案、スムーズなプロジェクト進行でサポートします。

Contact無料でご相談・お見積り・提案が可能です。【全国対応】
まずは気軽にお問い合わせください。

ご要望に沿う「最適な無料提案」と業界相場の「半額のお見積り」を受け取っていただけますか?どんな会社か知りたい方向けに資料もご用意しています。

Contact