YouTube Premiumで動画広告はどう変わる? | 動画制作・映像制作会社のグローバル・ジャパン・コーポレーション

YouTube Premiumで動画広告はどう変わる?

Youtubeの視聴中、必ずと言っていいほど動画広告を目にします。興味のない内容であれば、視聴者にとっては鬱陶しいものと感じるかもしれません。
そんなYoutubeでは広告を消す方法として「Youtube Premium」というコンテンツが開発されました。

広告が気になる視聴ユーザーには嬉しいサービスですが、動画広告を配信する側にはマイナス要因になるのではないかと不安の声も上がっています。
Youtube Premiumは動画広告にどう影響を及ぼすのかご紹介していきましょう。

««相場の半額でお見積りします»» 動画制作をご検討の方はこちら

動画制作3000社以上!あなたの会社の動画制作を成功に導く会社グローバルジャパンコーポレーション

Youtube Premiumとは?

Youtube Premium(旧Youtube Red)は月額有料制のサービスになります。
元々アメリカなどで行われていたサービスで、2018年11月14日から日本でも開始されました。現時点では月額1,180円となっており、初回1ヶ月間は無料トライアルが適用されます。

登録すれば動画で広告が表示されなくなり、またオフライン再生とバックグラウンド再生も可能です。
この他にも様々なサービスを利用できるので、Youtube Premiumの特徴を見ていきましょう。

広告が表示されない

Youtube Premiumの最大の特徴は広告表示が一切なくなることでしょう。
ログインして視聴をすれば、動画広告などを見ることなくスムーズに視聴できます。

今まで広告表示に抵抗を感じていた人にすれば嬉しい特徴でしょう。
なお、子ども向けのYoutube Kidsやゲーマー向けのYouTube Gamingといったアプリでも広告非表示は適用されます。

オフライン再生とバックグラウンド再生が可能

オフライン再生とは動画を一時的に保存し、ネットがつながっていない環境でも視聴できる方法です。
一方、バックグラウンド再生は他にアプリを起動しつつ、Youtubeの音声をそのまま再生できる方法になります。
この2つの再生方法は、他のアプリや2分割表示など、工夫しないとできませんでした。

Youtube Premiumの導入により、公式アプリでも2つの再生が可能となりました。
オフライン再生ならWi-Fiが使えない時も、一時保存によりデータ容量を気にせず視聴できます。
バックグラウンド再生なら音楽や音声を再生したまま、再生を妨げられることなく他のアプリの操作が可能です。

2つのサービスを全て利用できる

Youtube Premiumに登録するとYoutube Music PremiumとYouTube Originalsを利用できます。
本来なら、それぞれを利用するためには個別で有料登録する必要がありました。
しかし、Youtube Premiumなら追加料金なしで2つのサービスが使えます。

Youtube Musicは音楽アプリの一つです。
無料版は広告が表示され、オフライン再生とバックグラウンド再生が不可能です。Premiumになれば広告はなくなり、2つの再生方法を使って音楽を楽しめます。

また、Youtube Music PremiumはGoogle Play Musicの有料会員も利用できました。
つまり、Youtube Premium に登録すればGoogle Play Musicも追加料金なしで使えます。

YouTube Originalsは海外スターが出演するドラマや映画など視聴できるサービスです。オリジナル作品が充実しているので、ドラマや映画好きには嬉しいサービスでしょう。
視聴中にアプリなどを終了させた場合、中断した部分から再開できるので長い動画の再生も安心です。

ユーザーと動画投稿者、それぞれで変わること

Youtube Premiumの利用でユーザーや動画投稿者に何かしらの変化があると想像できます。
では、具体的にどんな変化が見られるのでしょうか?

ユーザーの変化

まずは動画を視聴するユーザーの変化から考えてみます。今まで動画を再生する時、もしくは動画の再生中に動画広告が挿入されていました。
動画広告の中にはスキップできるものとスキップができないものがあります。後者はかなり短いものですが、それでも広告に嫌悪するユーザーは少なくありません。

長めの動画だと中間に挿入される広告動画は増えてしまいます。そのたびに動画が中断されることに嫌気が差していたという人は多かったはずです。
特に音楽視聴をメインにしている場合は好まれないことでしょう。

動画広告がなくなれれば、今までユーザーが不満に思っていた問題が解決されます。スムーズな視聴環境が整ったことで、Youtubeの利用率はますます高まると考えられます。
また、ユーザーの視聴状況に応じてオフライン再生やバックグラウンド再生ができることも、利用を増やすきっかけになるでしょう。

他にもYouTube MusicやYouTube Originalsも広告・追加料金なしで利用できる点も、消費者にお得感を与えていると言えます。
YouTube Musicは広告に邪魔されることなく、好きな音楽を再生できるので音楽好きに嬉しいサービスです。

一方、YouTube Originalsでしか見られない動画を視聴できる楽しみは、動画好きには魅力的でしょう。
快適な再生環境や様々なコンテンツを利用できるサービスが、テレビからYoutubeへのシフトチェンジをより加速化させる可能性があります。

動画投稿者の変化

YoutubeにはYoutuberと呼ばれる動画広告を収入源にした動画投稿者がいます。
広告や動画視聴で利益が得られる「YouTubeパートナープログラム」が一般でも利用できるようになり、たくさんのYoutuberが輩出されました。
中には成功して億万長者になった投稿者も少なくありません。

今は問題のあるYoutuberを排除するため、プログラムの参加には一定のチャンネル登録者数と総再生数を超える必要があります。
前に比べて簡単になれないものですが、子どもが憧れる花形職業として根強い人気があります。なので、これからもどんどん増えていくことでしょう。

そんなYoutuberはCM広告を視聴してもらうことで、利益が還元される仕組みで稼いでいます。
ファンもその仕組みを理解して動画広告を視聴しているのです。しかし、動画なしでの再生となれば、動画投稿者の収入源が減ってしまうのではと疑問に思う人は多いでしょう。

結論から言うと、収入が大幅に減る心配はないでしょう。
実はYoutube Premiumの月額売上は、Youtubeの動画再生分に還元される仕組みとなっています。
なので、動画広告が映らなくても、Youtube Premiumのユーザーが動画を視聴すれば動画投稿者に分配されます。

この仕組みから一部のYoutuberも特に損をすることはないと自身の動画で語っていました。
広告はファンに合わせて表示しているので、広告内容によっては単価が低くなります。
そうなると、視聴回数や滞在時間から得た利益の方が良い利益になる可能性があります。

広告表示がなくなれば動画の一気視聴のスタイルも確立されるでしょう。たくさん再生されることを目的にした動画投稿者には良いメリットがあると考えられます。
その分、動画視聴に収入が依存するので、離脱されないようによりクオリティの高い動画が求められるかもしれません。

動画制作3000社以上!あなたの会社の動画制作を成功に導く会社グローバルジャパンコーポレーション

動画・映像広告はどのように変わるのか?

Youtube Premiumの提供が国内で始まったことで、動画投稿者にとっては広告戦略が大きく変わるのではないかと言われています。
では、動画広告は今後どのように変わっていくのでしょうか?

Youtube Premiumは、登録後3ヶ月間は無料で、それ以降は月額1,180円がかかります。
そのため、その金額高いと判断すれば使わないユーザーもいるでしょう。

そう考えると、今後YouTube広告をリーチするのは、月額1,180円がネックになったり、広告のリサーチをしたりするユーザーになっていくと考えられるでしょう。
その他に、課金をしてまでYoutubeを視聴しようと思わないユーザーもいます。

ただ、月額料金を惜しまずに利用しているユーザーをリーチできれば、広告自体を動画として配信できるようになります。
もちろん、見るからに広告と分かるような動画を配信したところで、敬遠してしまい視聴しないユーザーも増えてしまいます。
これからは、能動的に視聴しに来てくれるような仕組みを構築していかなければなりません。

例えば、YouTuberをはじめとする、タイアップ動画を制作したり、ストーリー要素のあるコンテンツにしたりなどです。
また、VR専用動画を取り入れて、これまでにない新しい内容にするというのも方法の1つでしょう。

Youtube Premiumのユーザーが増えるとどうなるか?

Youtube Premiumを利用する一部の課金ユーザーは、広告が出なくなります。
そのため、まずは月額料金を支払うか・支払わないかによってユーザーに格差が生じていくでしょう。視聴者の属性の変化や視聴在庫の変化を踏まえていく必要があります。

また、実際にYoutube Premiumのユーザーが増えれば、その分動画広告を配信しても取り分が減っていくでしょう。
Youtube Premiumは再生回数や視聴時間を支えられている仕組みとなっています。

今後、Youtube Premiumユーザーが増えれば、再生単価を変えて収益効率に影響する可能性もあります。
そうなれば、支援や重要なチャンネルとして投資されても、動画広告配信者にとっては収益率が下がっていくでしょう。

こうしてみても、今後は月額料金を支払わない層をターゲットにして動画広告を見せようとする変化が起きていくと思われます。
ただ、宣伝したい対象の単価は下がる可能性が高いので、動画広告のパフォーマンスを上げる必要があります。商材が高単価なのか低単価なのかに関係なく、効率良くアプローチするメディアは今後伸びていくに違いありません。

Youtube Premiumを支払うユーザーが増えれば、動画広告の視聴率も下がっていくのでしょうか?
実際のところ、Youtube Premiumを使わずに広告を見ながら動画を楽しむ人々は少なからずいるでしょう。

動画広告を視聴しているユーザーは、あまり広告を煩わしく感じていないという特徴があります。
もちろん、個人によって感じ方は違います。しかし、クリエイティブ進化やパターンを抜きにしても、コンテンツの文脈に差し込まれていれば自然に視聴してくれる可能性が高いのです。

そうは言っても、課金したら広告非表示になるYoutube Premiumサービスの品質についてはしっかりと理解しておかなければなりません。
広告をリーチするユーザーを意識して、サービスの品質を見込んだ広告戦略を考えていく必要があるでしょう。

個人のインフルエンサー(Youtuber)に注目

前述でも少し触れましたが、近年では個人の「インフルエンサー(YouTuber)」が増えており、企業の動画広告よりも影響力があると考えられています。
SNSが登場したことで、起業と消費者にとって最適なマーケティング手法も変わってきているのです。

インフルエンサーは、SNSやYouTubeなどの動画配信においてファンが存在し、YouTubeでは多くのチャンネル登録を持っているYouTuberもインフルエンサーとなります。
こういった人物に御品やサービスを紹介してもらい、ブランドに関連する情報を拡散していく仕組みとなっています。

インフルエンサーは、SNSだけでなく、Youtubeといった動画プラットフォームでも話題です。
個人の動画が企業の動画広告よりも影響力が大きいという事例を見て、個人とコラボレーションしようと考えるようになってきました。
インフルエンサーは口コミが多くの人々に影響を与えているため、実際にインフルエンサーとマッチングするサービスを構築した企業もあります。

企業がインフルエンサーマーケティングを強化するようになったのは2016年後半で、前年の30倍に拡大しました。
SNS時代に最適化したマーケティングとして、より細かい特定ターゲットに向けて発信できる点が大きなポイントになったのです。
また、若年層を中心にSNSやYouTubeといった動画サイトに触れる時間が増加したのも背景にあるでしょう。

インフルエンサーマーケティングに携わる

動画広告を視聴してもらうには、商品やサービスをPRする新しい形で進めていく必要があります。
海外では、動画広告を制作したい企業とYouTuberとをマッチングするサービス「FameBit」が登場しました。

FameBitは、企業の商品やサービス・キャンペーンなどの目的に沿ったYouTuberを探して、仕事を依頼できるプラットフォームです。
サービス開始からわずか1年弱で500社以上の企業に利用されているという特徴もあります。

日本でも、「uuum」や「3Minute.inc」といったマネジメントプロダクションが登場しています。
uuumはYouTuber向け、3Minute.incは女性YouTuber向けとなっており、インフルエンサーと企業とがコラボした動画広告を配信しやすくなってきました。

今後は、こうしたサービスやプロダクションを活用した動画マーケティングは増えていく可能性が高いでしょう。
インパクトやオリジナリティのある動画広告にするためにも、インフルエンサーマーケティング手法を視野に入れて、制作すると良いでしょう。

Youtube Premiumで企業の動画広告には少なからず影響があります。
しかし、それは動画投稿者だけでなく、視聴するユーザーにとっても同じです。

今後動画広告を配信しようと考える場合、リーチすべきユーザーをしっかりと見極め、ターゲット層が視聴してくれるような質の高い動画を制作する必要があるでしょう。
インフルエンサーとコラボするというのも、SNSが急速に普及した現在に適した手法ではないでしょうか?動画広告の制作を検討している方は、インフルエンサーとのコラボや質の高い動画制作など、工夫を凝らして効果が見られる動画マーケティングを行いましょう。

動画制作3000社以上!あなたの会社の動画制作を成功に導く会社グローバルジャパンコーポレーション

簡単な質問に答えるだけで見積り&資料請求

動画制作は初めてですか?

Members制作メンバー

早いレスポンス、心地よい対応、高い専門性で
お客様と一緒に制作を進行していきます。

  • 手塚 康司
    代表取締役
    手塚 康司

    顧客ファーストの制作サービスとマーケティング的観点から制作する動画をぜひ体験してください。

  • 鬼塚 智己
    クリエイティブ・ディレクター
    鬼塚 智己

    顧客の課題解決を第一とし、映像、デザイン、ビジネス視点を組み合わせたアプローチでゴールを目指します。

  • 平原 昌樹
    撮影技術責任者
    平原 昌樹

    予算が限られたなかでもハイエンドの撮影機材を使ったような撮影効果を出す方法を提案。価格以上の撮影クオリティを実現します。

  • 藤田 秀幸
    営業・制作進行責任者
    藤田 秀幸

    お客様の動画に対する要望を最大限実現するため、最適なお見積りとご提案、スムーズなプロジェクト進行でサポートします。

Contact無料でご相談・お見積り・提案が可能です。【全国対応】
まずは気軽にお問い合わせください。

ご要望に沿う「最適な無料提案」と業界相場の「半額のお見積り」を受け取っていただけますか?どんな会社か知りたい方向けに資料もご用意しています。

Contact