Instagramのリールとは何か?投稿・ストーリーズとの違いや作り方を解説 | 動画制作・映像制作会社のグローバル・ジャパン・コーポレーション

Instagramのリールとは何か?投稿・ストーリーズとの違いや作り方を解説

Instagramでは、写真や動画の撮影はもちろん、編集や共有など、企業のSNSマーケティングに非常に適しています。近年は動画の影響力が強い傾向にあるため、こうしたSNSに掲載するために訴求力の高い動画の制作を検討している企業も多いです。

Instagramには様々な機能がありますが、その中でもリール動画は訴求力が高く、企業にとって多くのメリットがある機能となっています。今回はリール動画に焦点を当て、投稿方法や活用の仕方などをご紹介します。動画制作を検討している方や映像制作会社への依頼を検討されている方は、ぜひ最後まで目を通してみてください。

Instagramのリールとは?

 

Instagramのリールというのは、動画共有機能の1つで、2020年8月に追加された機能です。簡単に言えば最大90秒のショートムービーのことで、短い動画をシェアできる機能となっています。

BGMやエフェクトなどが利用可能で、ユーザーの心を掴むような動画を制作することができます。充実した編集機能が揃っているため、別途動画編集ソフトを用意しなくてもインパクトのある動画に編集可能です。

編集で利用できるのは、BGMの設定やエフェクトのほか、動画の長さや速度、画面を複数に分割できるレイアウト、カウントダウンできるタイマーなどです。動画の長さは、15秒・30秒・60秒・90秒の設定ができます。速度は、0.3倍速から4倍速までに設定できます。

また、リール動画の最大の特徴は、スマホの画面いっぱいに動画を表示できることです。全画面表示の動画投稿ができるのは、ストーリーやTiktokで投稿される動画と同じです。リール動画を実際に投稿すると、以下のような画面がスマホに表示されます。

引用元:https://about.fb.com/ja/news/2020/08/reels/

通常では、スマホを横向きにしなければ動画の全画面表示ができません。しかし、Instagramのリール動画であれば、縦横比9:16の画角でスマホを横向きにすることなく動画を全画面で楽しめるのです。

Instagramをはじめ、SNSに動画を投稿する場合、フォロワーのみが動画を閲覧できるのが一般的です。しかし、リール動画の場合、企業のアカウントをフォローしているユーザーのフィードに表示させることができます。

また、リール専用タブや発見タブ内でも表示されるので、フォロワー以外のユーザーにも表示され、より多くのユーザーに視聴してもらえる可能性があります。たくさんのユーザーに動画を視聴してほしいと考えているなら、多くのユーザーに見てもらえる可能性の高いリール動画が適しているのです。

https://www.instagram.com/reel/CmywVK7uhgF/

動画に人気が出てくると、再生回数が数千万回に達するといったことも少なくありません。アカウントに興味を持ってもらえれば、フォロワーが増加する可能性があり、訴求力も高まります。

ストーリーやIGTVよりもSNSマーケティング向き

Instagramにはストーリー・IGTVもあり、リール動画にも似た機能です。ストーリーは、動画投稿後24時間を経過すれば自動的に消えてしまいます。

しかし、リール動画は、投稿した後に消えてしまうといったことがなく、ページに残されたままとなります。どんなに訴求力の高い動画を制作しても、消えてしまう可能性があるストーリーよりも、リール動画として共有した方がアカウントページに残り、それだけ視聴してもらえる可能性が高まるのです。

TikTokとの違いは?

Tiktokは若年層を中心に人気が高い動画配信プラットフォームです。リール動画もTiktokに投稿される動画も、ショートムービーを共有できるという点では同じですが、ユーザーの年齢層に大きな違いがあります。Instagramは、若年層だけでなく幅広いユーザーが登録しています。

Tiktokの場合は年齢層が限定的になりますが、Instagramの場合はそういった心配がありません。多岐にわたる用途で活用しやすいのは、Instagramのリール動画ならではの魅力となっています。

YouTubeショートとの違いは?

YouTubeショートとの大きな違いは、投稿できる動画の長さにあります。Instagramのリールが最長90秒であるのに対し、YouTubeショートは最長60秒とさらに短いのが特徴です。

また、ユーザーの年齢層は大体同じくらいですが、男女比が異なるのもポイントです。YouTubeのユーザーは男性50%、女性50%ということから、どちらにも平等に訴求したい時にも使いやすくなっています。

Instagramのユーザーは、男性40%、女性60%と女性が多い傾向にあるため、女性を中心にアピールしたい時の選択肢に入ってくるでしょう。

Instagramのリールのメリット

 

フォロワーが増える可能性が高い

Instagramのリール動画のメリットとしてまず挙げられるのが、フォロワーが増える可能性が高いという点です。先にも述べたように、リール動画はフォロワー・フォローなどに関係なく、幅広いユーザーに表示されます。その分、動画が拡散されやすくなり、アカウントに興味を持ったユーザーが増え、多くのフォロワー獲得につながります。

ブランドイメージが伝わりやすい

ショートムービーとは言っても、動画にはたくさんの情報を詰め込めるという大きなメリットがあります。インパクトのある動画の中に多くの情報を取り入れれば、ブランドイメージもより印象的に伝えることができます。取り扱っている商品やサービスによって、実際に使用・利用している時のイメージ動画を投稿するのもおすすめです。

企業ブランドの認知が拡大しやすい

リール動画は拡散力が高いので、ブランドの認知度拡大にも貢献してくれます。企業ブランドの認知度を拡大するには、事前にターゲット層となるユーザーを明確にしつつ、たくさんの動画を投稿してファンや潜在顧客を発見する必要があります。動画をたくさん投稿すれば、それだけ顧客を増やすことにもつながるでしょう。

Instagramのリールのデメリット

 

Instagramのリールに限った話ではありませんが、動画を制作するのに時間がかかる点は、デメリットと言えるでしょう。写真や画像に比べ、制作に時間がかかります。

もう1つ挙げられるのは、閲覧履歴が付かないという点です。つまり、どんな人がそのリールを好んで視聴しているのかを一目で確認できないのです。リール投稿後、ストーリーを追加するという方法もありますが、手間がかかる他、24時間後は分析しづらくなります。

リールの投稿方法

 

作成画面を表示する

まずは、Instagramを開き、リール動画の作成画面を表示させます。リール動画作成画面を表示するには、プロフィール画面のアイコンをタップし、画面下部の「リール」という部分を選択します。

また、プロフィール画面の「+」マークをタップして作成画面を表示させることも可能です。どちらも、ストーリーズ作成画面から行います。

音源を選択・設定する

 

続いて、音源の選択・設定を行います。音源は、画面左側にある音符マークをタップすれば、楽曲選択画面に移動します。

楽曲は、動画全体で使用するのはもちろん、使用したい部分だけに使用することも可能です。

設定が完了したら、画面右上にある「完了」をタップすれば設定完了です。流行しているBGMを使用すると、リールの視聴者数も多くなる傾向があります。

動画撮影

 

画面の撮影ボタンをタップすれば、動画の撮影がスタートします。終了する時も、同じボタンをもう一度タップするだけと簡単です。

より印象的でユーザーの目を引く動画にするために、撮影時にはエフェクトを必要に応じて使用してみてください。希望のエフェクトを選択すれば、そのエフェクトを反映させて撮影ができます。

 

撮影した動画を編集する

 

動画の撮影が完了したら、画面右下の「次へ」をタップし、画面左下にある「クリップを編集」をタップすれば編集画面に移ります。編集画面では、動画の尺や並び替えなどが可能です。

また、画面上部の選択項目からテキストやスタンプなどを追加することも可能です。編集が完了したら、「次へ」をタップします。

キャプションやカバー画像を設定する

 

「キャプションを書く…」や「カバーを編集」という部分をタップすると、キャプションやカバー画像の設定が可能です。キャプションでは、テキストやハッシュタグなどを活用できます。

カバー画像とは、表紙画像のようなもので、リールのトップやグリッド画面に表示されます。動画のシーンまたはカメラロールから選択可能です。

編集した動画を投稿する

 

リールの作成が完了したら、実際に投稿します。投稿する際には、フィードでシェアするかどうかの選択も可能です。同様に、場所を追加することもできます。

投稿する動画と関連のあるユーザーがいる場合は、タグ付けができます。画面に表示された「シェア」をタップすれば投稿完了です。投稿したリールは、プロフィール画面の専用タブから視聴できます。

リール投稿の閲覧数を増やすポイント

 

冒頭のカットをインパクトのある映像にする

まずは、冒頭のカットを印象的なものにすることです。Instagramでは、クリエイターアカウントを運営しており、リール動画に関する方針や取り入れるべき項目が紹介されています。そのうちの1つに、冒頭のカットをインパクトのある映像にするといった内容があります。

どんなに良い動画でも、途中でスキップされてしまえば最後まで視聴してもらえません。動画に興味を持たなかった場合、すぐに次の動画にスクロールするユーザーは非常に多いです。

ユーザーは、動画を1秒~3秒ほど見て、どんな内容なのか判断すると言われています。そのため、リールの再生回数を伸ばすには、冒頭の1~2カットをインパクトのある映像にすることで、ユーザーを惹きつける必要があるのです。

作成した動画の中で最もインパクトのある部分を冒頭に持ってきたり、冒頭部分で動画のタイトルやユーザーに伝えたい内容を伝えたりするのがおすすめです。例えば、「たった1分でできる○○」や、「○○するなら見逃せない」「○○駅3分のファミリー向けマンション」などのように、冒頭部分で簡潔に伝えるとわかりやすいです。冒頭でユーザーの心を掴み、最後まで視聴してもらえるよう、印象的なカットを心掛けてください。

楽曲とテンポに注意する

楽曲を使用する時には、人気の曲を使うと視聴数も伸びやすいと言われています。実際に、リール動画を視聴していてよく耳にする楽曲があるといった経験を持っている方もいるかもしれません。

その理由は、トレンドの楽曲ならばユーザーの目に留まりやすいからです。人気の楽曲を使用すれば、その楽曲から動画を探しているユーザーの目にも留まりやすくなります。ただ、ビジネスアカウントの場合、楽曲の商用利用に関する制約があり、すべての楽曲が使用できるわけではないため注意が必要です。

また、再生回数の多いリール動画の共通点として、テンポを速くしているという特徴があります。短いカットをつなぎ合わせたり、動画を早送りしたりすると、ユーザーを最後まで飽きさせることのない動画に仕上がります。

例えば、料理やお菓子などのレシピ紹介や、不動産の内覧などをそのまま撮影すると、動画も長尺となりリールに収まりません。テンポを速くすれば、短い動画の中でもより多くの情報を詰め込むことができるわけです。早く情報が知りたいユーザーも多いので、動画がサクサクを進み最後まで見たくなるような動画にして、視聴を維持できるよう心掛けることが大切です。

新機能を積極的に取り入れる

リール動画には、様々な新機能が登場しています。動画を制作する際には、こうした新機能を積極的に取り入れて、新たな角度から視聴できる動画に仕上げましょう。最近追加された新機能には、リミックス・テンプレート・デュアルの3つがあります。

リミックスは、既に投稿されている既存のリール動画と一緒に撮影できる機能となっています。簡単に言ってしまえば、人気動画とのコラボが簡単にできる機能です。必要に応じてコラボすれば、その分ユーザーの目にも止まりやすくなります。

テンプレートは、簡単にリール動画を制作するための機能です。テンプレートに則って動画を撮影、編集できるので、動画の制作や編集が初めてで不慣れな方にも安心です。

デュアルは、コンテンツとリアクションを同時に撮影できる機能となっています。通常であれば、スマホの背面のカメラを使って動画を撮影しますが、デュアル機能を使えば、背面はもちろん前面も同時に使って撮影できるのです。そのため、自分のリアクションを取り入れた新たな視点が追加された動画に仕上げることができます。

リール動画は、新機能が続々と登場しています。こうした新機能を駆使して、新たな角度で楽しめる動画を制作してみてください。

アクティブユーザーが多い時間帯に投稿する

最後のポイントには、アクティブユーザーが多い時間帯に投稿することが挙げられます。アクティブユーザーが多い時間帯というのは、言い換えれば投稿した動画が視聴されやすくなる時間帯です。Instagramを利用しているユーザーが多い時間は、その分投稿を目にするユーザーも多くなるということです。

App Ape社の調査によれば、アクティブユーザーは平日の朝7時~8時・昼間12時~13時・夜間20~22時が多いことがわかっています。平日仕事をしている方で、通勤時間や休憩、帰宅後などに合わせてInstagramを利用している方が多いという点が理由です。

リール動画を投稿する際には、こうした時間に行うことで、多くのユーザーから視聴してもらえる可能性が高いです。逆に、それ以外の時間に投稿した場合、アクティブユーザーが多い時間帯よりも視聴数が伸び悩む場合があるでしょう。

どのような時間に投稿するかは、当然ながら企業の判断となります。しかし、Instagramを利用しているユーザーがどのような時間に多く利用しているのか把握し、それに合わせて投稿するだけでも、拡散力は高まる可能性が高いのです。SNSマーケティングでは、投稿する時間帯も考慮すべきポイントになっています。

Instagramのリールをビジネス活用するには

 

Instagramショッピングの設定

リール動画をビジネスで活用する方法として、Instagramショッピングの活用がおすすめです。Instagramショッピングというのは、商品の投稿を通じてユーザーに購入してもらいやすくするための機能です。

例えば、商品紹介のリール動画を投稿する場合、その動画にショッピングタグを付けます。ショッピングタグを付けると、その商品のECサイトへの誘導が可能です。このように簡単に購入できるような仕組みは、ユーザーの購買意欲を高めてくれます。

そもそも、Instagramを利用するユーザーは、商品・サービスを購入する場としても多く利用しています。購買意欲が高まりやすい魅力的なリール動画を投稿する際には、ショッピングタグを設定して売上拡大につなげましょう。

インフルエンサーとのタイアップ

インフルエンサーとのタイアップもまた、ビジネスでInstagramを活用する上での大切な要素となります。近年は、実際に有名なインフルエンサーとタイアップした動画を投稿するケースが増えています。

タイアップ動画は、インフルエンサー自身が企業の商品やサービスを勧める投稿のことです。インフルエンサーを通じて商品・サービスを紹介してもらうことで、認知されてなかったユーザーにも拡散されやすくなります。

また、インフルエンサーが第三者目線で投稿するため、説得力があり自然な形で宣伝することができます。インフルエンサーの投稿でタイアップしてもらうには、タイアップタグの設定が必要です。

売上アップにつなげられるよう、タイアップ企画も検討してみてください。

Instagramのリールに関するよくある質問

 

ここからは、Instagramに関するよくある質問を見ていきましょう。5つご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

推奨されている画面サイズは?

リールの推奨サイズは、1080px×1920px、比率9:16です。スマホ画面いっぱいに動画を表示させたい時は、このサイズが最適と言えます。リール動画は、投稿する時に自動修正が入るため、上記以外のサイズや比率の動画は見切れてしまうケースもあるので注意が必要です。

足あと機能は使える?

Instagramのリールは、閲覧履歴が残らないのと同様、足あと機能もありません。そのため、SNSマーケティングでリール動画を活用する場合は、リールの投稿をストーリーで告知するなどの工夫が必要になります。

再生数カウントの仕組みは?

動画が一瞬でも再生されると、1回再生されたことになりますが、1ユーザーが何度再生しても1回以上はカウントされません。また、フィードや検索画面で再生された場合、例えタップしていなくても、1回再生されたことになります。投稿者が再生した場合は、カウントされません。

リール動画が最も多く視聴される時間帯

インスタのユーザーがアクティブになるのは、19時~23時と言われています。多くの人に見てもらいたい、フォロワーを増やしたいという場合は、上記の時間帯に投稿しましょう。

ただし、閲覧する人が多いということは、リールを投稿するアカウントも増えるので、埋もれないような工夫が必要です。

リール動画の制作をプロに依頼したらいくらかかる?

フリーランスに依頼する場合は、5,000円~20,000円が相場です。動画制作会社に依頼する場合は、10,000円~が相場となっています。種類や長さによって変わるため、気になる専門業者に相談してみるのがおすすめです。

動画広告運用ならGJC

 

多くのユーザーがSNSを日常的に利用しているからこそ、近年は企業によるSNSマーケティング活発に行われています。しかし、多くの企業がより質の高い動画を制作して売上アップやブランドイメージの向上を考えているため、ユーザーの心を掴む動画に仕上げられなければ、どんなに時間を費やしても意味がありません。

企業が自社で動画を制作することももちろん可能ですが、より質の高い動画制作と運用を検討しているなら、GJCにお任せください。業界トップクラスのコスパと実績で、満足いただけるご提案をいたします。

まとめ

今回はInstagramのリールについてご紹介してきました。リールは最大90秒の短い動画ですが、ストーリーやIGTVに比べて使い勝手が良く、SNSマーケティングにも活用できます。 自社でも手軽に取り入れられるリールですが、多くのユーザーに視聴してもらうためにはある程度編集の技術も必要になってきます。効果の高いリールを投稿するためにも、今回ご紹介したポイントや活用方法も駆使してみましょう。 「動画編集に自信がない」「自社だとリソースが足りない」など、リールで投稿する動画編集やマーケティングにお悩みの方は、動画制作・映像制作のGJCにお任せください。制作実績4,000社以上のノウハウを活かし、業界トップクラスのコスパで納得のいくリール動画を制作いたします。

 

簡単な質問に答えるだけで見積り&資料請求

動画制作は初めてですか?

Members制作メンバー

早いレスポンス、心地よい対応、高い専門性で
お客様と一緒に制作を進行していきます。

  • 手塚 康司
    代表取締役
    手塚 康司

    顧客ファーストの制作サービスとマーケティング的観点から制作する動画をぜひ体験してください。

  • 鬼塚 智己
    クリエイティブ・ディレクター
    鬼塚 智己

    顧客の課題解決を第一とし、映像、デザイン、ビジネス視点を組み合わせたアプローチでゴールを目指します。

  • 平原 昌樹
    撮影技術責任者
    平原 昌樹

    予算が限られたなかでもハイエンドの撮影機材を使ったような撮影効果を出す方法を提案。価格以上の撮影クオリティを実現します。

  • 藤田 秀幸
    営業・制作進行責任者
    藤田 秀幸

    お客様の動画に対する要望を最大限実現するため、最適なお見積りとご提案、スムーズなプロジェクト進行でサポートします。

Contact無料でご相談・お見積り・提案が可能です。【全国対応】
まずは気軽にお問い合わせください。

ご要望に沿う「最適な無料提案」と業界相場の「半額のお見積り」を受け取っていただけますか?どんな会社か知りたい方向けに資料もご用意しています。

Contact