マーケティングの中で、商品やサービス、店舗の写真を撮影し紹介するということは多く見られます。
一般的に「スチール撮影」と呼ばれているものなのですが、具体的にスチール撮影とはどういったものなのでしょうか?
また、スチール撮影を行う際に必要な機材や、どんな準備を行っておいた方が良いのでしょう?
今回は、スチール撮影における様々なポイントを分かりやすくご紹介していきましょう。
これからスチール撮影を行おうと検討されている企業の方は、ぜひ参考にしてみてください。
««相場の半額でお見積りします»» 動画制作をご検討の方はこちら
スチール撮影とは?
スチール撮影とは、元々映画のシネマ、ムービーの対語であり、still(静止)から来ている言葉です。
動きのある映像の対語ということで、スチール撮影は基本的にモノ・人・景色などを撮影した静止画のことを指します。
もう一つの意味として、静止以外にも動画や映画を撮影している際にまるで盗むように静止画を撮影することから、steal(盗む)が語源になっているとも言われているようです。
どちらにせよ、スチール撮影とは映像の一部を切り取った静止画、もしくは元々動きのない静止しているものの撮影です。
動画が一般的になってきた現代ではありますが、スチールもマーケティング・広告において重要な役割を果たしています。
商品のイメージとして広告に掲載されるものですから、質の高い写真を掲載するべきです。
つまり、商品・サービスのブランディングにはスチール撮影が欠かせないと言えるでしょう。
近年はスマートフォンでも綺麗な写真が誰でも撮れるようになりましたが、それでもやはり本格的な撮影機材でプロが撮影した写真とは質が異なってきます。
スマートフォンで適当に撮影するよりも、最初からプロに依頼した方が良いでしょう。
スチール撮影の種類や用途
スチール撮影にも用途別に様々な種類があります。
どのような種類に分類できるのか、ご紹介していきましょう。
商品撮影
売りたい商品を広告やカタログ用に撮影する方法です。
基本的にはスタジオに撮りたい商品を運び入れて撮影します。
俗に「物(ぶつ)撮り」と呼ばれています。
ただ、場合によっては出張して撮影することも可能です。
最近ではホームページで掲載するために商品撮影を依頼する方もいらっしゃいます。
より良く商品を撮影できるかがポイントになってくるでしょう。
広告撮影
広告撮影は、主にチラシや雑誌、ホームページ用に使う写真を撮影することを指します。
商品撮影と広告撮影の違いは、広告撮影は商品だけにこだわらずスチール撮影を行っているという点です。
広告写真は商品そのものを撮影するというよりも、雰囲気を重視して撮影されるものが多く見られます。
生活の一部として商品を入れ込んで撮影することはありますが、特に商品をアップにするということはありません。
とにかく、雰囲気や商品を使った場合の生活がイメージしやすいように、広告撮影が行われます。
ポートレイト
ポートレイトとは、いわゆる肖像写真のことを指します。
例えば証明写真や家族写真、お見合い写真などはポートレイトに分類され、スチール撮影の一つとなります。
ポートレイトの場合、動きを撮影するわけではないため、モデルには基本的に動かないように指示を出します。
撮影の合間にポーズ変更を行うことはありますが、撮影中は静止している必要があります。
【撮影現場】撮影関係者が知っておくべきこと
スチール撮影の際に、撮影関係者が知っておくべきことはいくつかあります。
どんなことを知っておいた方が良いのか、どんな点に注意すべきなのか、ご紹介していきましょう。
撮影時に必要な人数を把握しておく
プロにスチール撮影を依頼する際には、人数を確認しておく必要があります。
カメラマン1人ならそれほど料金はかかりませんが、アシスタントが付くとなると人件費がその分かかってくることになります。
ただ、アシスタントが補助するおかげでカメラマンの手間が減り、撮影に集中できるようになるのでアシスタントが絶対にいない方が良いとは言えません。
念の為に確認しておく程度で良いでしょう。
また、モデルが必要であればモデルも用意してもらえる撮影業者に依頼するべきです。
場合によってはモデルをこちらで用意しなくてはならないため、モデルを使いたいのであれはあらかじめモデルを用意してくれる業者に頼んでおきましょう。
場所の準備
撮影場所やその場所の撮影許可、駐車場の確保、必要な設備の導入などは、基本的に企業側が行うものになります。
ただ、業者によってはそれぞれ行ってもらえる場合もあるので、依頼する際に確認しておいた方が良いです。
必要な機材の準備
何パターンも撮影する必要がある場合はカット表を作成し、その予定に合わせて撮影に望めるようにしておく必要があります。
また、1日中かかるようならお弁当やお茶なども準備しておきましょう。
まとめ
スチール撮影は商品のブランディングに役立ち、使える場所も様々なので撮影するならプロの撮影業者に依頼するべきです。
GJCでは動画・映像撮影に合わせてスチール撮影も行っています。
動画とスチール、両方活用したい場合は、ぜひGJCまでご相談ください。